 |
 |
 |
      |
教室のあゆみ |
|
★2014.10.19 民団運動会参加
|
|
・2013年12月19日 忘年会を開きました。 -日時:12月19日(木) 19:00~22:00
-場所:菊陽町ふれあい交流・福祉支援センター
|



|
・2013年12月17日 熊本日日新聞に第7回「話してみよう韓国語」熊本大会に参加し優秀な成績を収めた私たちの
仲間が紹介されました。
|
 |
・2013年12月14日 第7回「話してみよう韓国語」熊本大会に参加しました。
私たちの仲間は4チームが出場(指定スキット部門1組、創作スキット1組、KPOP部門2組)し、
去年に引き続き素晴らしい成績を収めました。
|
|
 |
 |
指定スキット - 努力賞 |
 |
 |
創作スキット - 奨励賞 |
 |
 |
KPOP - 優秀賞 |
 |
 |
KPOP - 努力賞 |
|
・2013年11月3日「2013日韓友情コンサート in Takuma Festival」に通訳として参加しました。
|


【오로라 Aurora(オーロラ)】 【에이블 A-ble(エイブル)】
 |
★2013.10.6 民団運動会参加
|
|





 |
★2013.6.2 「K-POP FESTIVAL2013 in KUMAMOTO」2PM・MYNAME・Boys Republicの通訳
|



 |
 |
소년공화국(Boys Republic) |
|
|
★2013.2.10 韓国のお正月体験
|
韓国のお正月を迎え、教室に集まり
ユンノリ(윷놀이)をしたり、トックク(떡국)を食べたり、
ホットクを作って食べたりして皆で韓国の文化を楽しみました。 |


 |
★2012.12.8 第6回「話してみよう韓国語」熊本大会参加
|
第6回「話してみよう韓国語」熊本大会で
私たちの仲間が
☆創作スキット部門 最優秀賞☆
☆K-POP部門 人気賞☆
を受賞しました!!!
2012年12月8日
今年の第6回「話してみよう韓国語」熊本大会に
当教室からも「創作スキット部門」「K-POP部門」に出場し、
出場者全員が「最優秀賞」と「人気賞」という
素晴らしい結果を得ることが出来ました!
皆さんの努力の成果だと思います。
축하합니다 ! ^^
おめでとうございます!^^
創作スキット部門 最優秀賞(大会最優秀賞)
外浦 誠司様 樋口 久美子様


副賞のソウルペア航空券を獲得!
K-POP部門 人気賞
青木 優子様 宮崎 千晶様



審査委員長より人気賞を授与!
先生のコメント
おめでとう!良く頑張りましたね。
毎週一生懸命に勉強した成果が出て、私も嬉しいです。
これからも楽しみながら勉強して行きましょうね~^^ |
★2012.10.7 民団運動会参加
|
가을 운동회!(秋の運動会)
2012年10月7日
韓国民団熊本本部の主催する運動会に教室のみんなと参加しました!









수고하셨습니다 ! ^^
お疲れ様でした!^^ |
★2012.6.3 料理教室開催
|
오이김치&된장찌개
2012年6月3日
キュウリキムチ&味噌チゲ作り教室を開催しました!

|
★2012.1.22 韓国のお正月体験
|
韓国のお正月体験!
2012年1月22日
韓国のお正月は旧暦の正月に祝います。
旧正月(설날)に教室に集まり、ユンノリ(윷놀이)をしたり、トックク(떡국)を食べたり、
韓服(한복)を着たりして皆で韓国の文化を楽しみました。
ユンノリはお正月にする韓国の伝統の遊び(すごろくの様なゲーム)で、トッククは韓国のお雑煮です。

김밥(のり巻) 김치(キムチ) 떡국(トックク)
|
★2011.11.2 全国韓国語作文大会
|
祝! 駐日本東京韓国教育院主催
第1回 全国韓国語作文大会
優秀賞受賞
細田 敏子様 添田 明美様


添田明美様(左) キム・ヨンジャ先生(中) 細田敏子様(右)
|
★2011.12.17 忘年会
|
武蔵ヶ丘韓国語教室
忘年会2011
日時 2011年12月17日(土曜)18時~21時頃まで
会費 2500円(飲み放題のテーブルは+1500円)
場所 韓国料理店チュモン
住所 熊本市楠8丁目10-5
TEL 096-339-8817
|
★2011.11.20 料理教室開催
|
キムチ&チャプチェ作り方教室開催
主催:武蔵ヶ丘韓国語教室
日程:2011年11月20日(日曜)10時~12時頃まで
午後から時間のある方は和室にてお茶会
場所:龍田まちづくり交流室・公民館(調理室)
熊本市龍田弓削1丁目1-10
参加費:2000円(材料費+場所代)
準備物:エプロン
|
★2011.10.23 菊池国際交流映画祭のゲスト通訳
|
上映作品の「家紋の栄光4(家紋の受難)」の監督と主演俳優の来熊し舞台挨拶と撮影秘話を語りました。
・監督チョン・テウォン氏 - 「IRIS(アイリス)」「戦火の中へ」他
・俳優シン・ヒョンジュン氏 - 「天国の階段」「カインとアベル」他
・俳優タク・ジェフン氏 - 「姫が帰ってきた」他 |
 |
シン・ヒョンジュン氏 |
|
タク・ジェフン氏 |
|
★2011.7.1 特別講座開催
|
★フリートーククラス
今まで習得してきた韓国語を自由に話して見ましょう。
日程:月1回、第3水曜日の13:00~15:00
人数:3名から開講
月謝:2000円
フリートーククラスでは、韓国語をいっぱい喋れるように、
皆が韓国語のみで話して、文法の説明もありません。
★歌で学ぶ韓国語講座
韓国ドラマのOSTや流行の歌を歌いながら韓国語を楽しく習得しましょう。
日程:月2回、第2、第4水曜日の13:00~15:00
人数:3名から開講
月謝:4000円(2回分)
『東方神起』『イ・スンギ』などの歌や
『アイリス』『花より男子』などのOSTを予定
特別講座のご希望の方は、メールや電話でお問い合わせください。
※上記の特別講座は入会料はありません。
|
|
|
|
|
|
|
copyright 武蔵ヶ丘韓国語教室 All Rights Reserved. |